ミッフィーのぴあの絵本シリーズ




2歳児のレッスンを開始する際に、あれこれと教材を探し辿り着いたこのミッフィーのぴあの絵本
使い始めて2年位になります。

リトミック的要素もあるので、幼児期にいいな、と思ったのと

同時に使用を検討していた

ミッキーおとの絵本が、とってもいいんだけど自宅用だな、と判断したので、ミッフィーでレッスンするようになりました。

ちなみにミッキーおとの絵本は、レッスンを始める前に自宅で親子でするにはピッタリだと思います。
体験レッスンにきて、まだレッスンを始めるのには早いと思った場合は、こちらを3ヶ月位してみたらどうですか?とお薦めしています。
付属CDの名曲を聴きながら、楽譜の絵をみて、親子で色々なお話を作ってみる、というページもあります。
やってみてね、と言っても、イラストなどが無いとなかなかイメージがふくらまなくて、うまく出来ない場合もあるので、きちんと準備されているのは助かりますね。

さて、このミッフィーのぴあの絵本の教材。
指導書などもとても充実しているので、教材研究を続けながら使用していたのですが、使えば使うほど

まだまだ色々隠されている…!!

と強く思うようになり、是非講習会を受けたい、と1年以上前から「九州内なら行くぞ!」と、講習会日程チェックを続けていました。

それがなんと鹿児島で講習会が行われることになり『その日は何が何でも予定は入れんぞ!!!』
と、周囲の人を半ば脅し(笑)、2ヶ月前からワクドキしてました☆

そんな念願の講習会。
行って本当によかったです~~~!!!

やっぱり、色んな物が隠されていました!
恐るべしミッフィー。

あの指導法でよかったのね、という部分も多々あり、安心もしましたが、

をを、そこであんなことを…!!

と感動する部分もあり、大満足♪

鹿児島で受けられるとは思っていなかったので、本当にミラクル☆でした。

年少さん位の生徒を中心に使っていたのですが、小学生でもレッスン中にすると充分効果的、という部分もあり
早速取り入れています。
子供っぽくて嫌がるかな?と心配もしましたが、評判上々!!

使える生徒の幅も広がり、生徒も楽しんで身に付けているので、ミッフィー様様ですね。

講座で、指番号シールを貼っているのを見て、早速貼ってみました。
鍵盤幅を考えながら貼ったので、ちょっと時間もかかったけど、効果的です。

あと、ミッフィーのぴあの絵本別冊 ちゃれんじぶっく クラフト&CD付のクラフトが、いよいよ箱に入らなくなったので移動しました。(詳しくはまた後日。以前のレッスン室で使っていたカラボが復活しました)

ミッフィー全調なんていうのも出来たので、活用幅は更に増えそうです。









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です